木は生きています ~現在の予約状況~

ブログをなかなか更新出来ずに申し訳ございません。

更新出来ずにもうそろそろ今年を終えそうなので、、、きゃーーー!と焦ってブログを一つだけ(^_^;ゞ

 

今年多かった問い合わせ、と言うよりは苦言が

切ってもらった時は良かったけど、もう枝が同じくらいのびて来た。困っている!

というお言葉です。。。

 

初めて入られるお庭やお客様には説明をし剪定作業をしているのですが

私の言葉が足らずなかなか伝わらないのが現状です。

全く以て私の伝える能力が足りず力不足なのが原因で恐縮です。

 

 

前にもブログに記載しておりますが、先ずは前提に、、、

木や草花は生きています

 

当たり前と思われると思いますが、あまり実感がない方が多数いらっしゃるのも事実です。

「この木をこっちに移して植え替えしておいて」

「この木をこの位の小さい木にしておいて」

などのご要望がございます。

 

移植について

木は簡単に移植し植え直しをする事は出来ません。

根回しの作業準備が必要で季節や木の年齢や健康状態も勿論大事です。それに伴い年数も費用も掛かります。

大事な思い入れがあるならば費用を掛け移植しても良いと思いますが

そうで無いならば正直、新しく購入し新たに植栽をした方が安いでしょう。

 

 

木を希望の大きさにキープしたい

年に何度か適切適度な剪定をし(樹種にもよる)木が梢を生み樹形が収まってくるまで年数をかけます。

 

~よくある例~

私達が入る迄は毎年、他の植木屋さんが入って剪定をした。

1年から2年、主が亡くなってしまい、何も出来なかった。今までのように木を小さくして欲しい

 

こういう形で適した剪定をしていない時期が1年~2年入ってしまうと又1から振り出しです。

振り出しに戻ると、一気に樹形を小さくしようと大きく剪定をしても、樹木の生理現象で大きく枝を伸ばそうと徒長枝を伸ばします。

こうなりますと先ほど申し上げましたように、木が梢を生み樹形が収まってくるまで年に何度か適切適度な剪定をし年数を掛けなければなりません。

(樹形が収まってきても適度な剪定は必要です)

 

ここが説明も難しいのですが

どうして?お宅が入ったら、むしろ枝が伸びてしまった。どうしてくれるんだ?となります。

 

私共としては老木を小さくして欲しいと要望があると正直かなり神経を使います

弱って枯れてしまうケースが多いからです。

 

枝が伸びてしまったじゃないか!と言われると実は私共は良かった。木が頑張ってくれた。とホッと胸をなで下ろすのですが

お客様にしてみては木がまた伸びてしまった。昔より余計伸びている!話が違う!

と苦言に繋がってしまいます。

 

 

木は生きています。

人間と同じで年もとりますし病気にもなりやすくなります。ましてや、ここ数年は異常な暑さで木だって暑いです。

髪の毛と同じように切ったら同じように日数をかけゆっくり伸びてくれる訳ではありません。

 

樹木や草花、雑草だって無いと人間は生きていけません。

私達はそんな植物を大事に育てたいと思っております。

 

どうぞどうぞ

皆様のご理解を頂きたく、また一人でも多く樹木も生きているとご存じ頂けると幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

 

 

さて、皆様お忙しい師走!

今年も残りわずか元気に乗り越えたいですね。

頑張りましょう!!!

 

 

植木屋こしおより 今年のお願いでした

 

 ダンコウバイの紅葉 美しいですね~♪

 現在の予約状況    

~作業延期となる場合の気象条件~

ご予約を頂いた場合でも下記の場合は作業を延期とさせて頂きます。

・雨天時(前日までのどしゃ降り又は当日の雨)

・嵐(強風など)

いち早く作業をご希望のお客様には大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。

安全に作業をする為に、ご理解ご了承の上御予約頂けますようお願い申し上げます。

 

2022年 

12月✖ 予約が一杯となりました

 

2023年(年始は1月7日(土)より営業しております)

1月✖ 予約が一杯となりました

2月✖ 予約が一杯となりました

3月✖ 予約が一杯となりました 

(3月に毎年剪定を承っておりますお客様の枠はお取りしております。日程のご相談はお早めにご連絡ください)

4月〇 受付中

 

お見積りは作業の合間でお伺いさせて頂きます。

皆様のお問い合わせをお待ちしております。